学校祭の準備が始まりました!
そのおかげで毎日8時まで学校です;
私たち一年生は初めての高校の学祭なので
右も左も解らず・・・・。
それでも頑張って学校祭の形を探してます!
土日にバザーの食べ物を試食するっと決まったのですが
私の頭に浮かんだのはその材料費のことでした。
「ねぇ・・。その試食の材料費って生徒会からの学級費?」
「いや。うちのみせから出すは!」
そういったのは家がお店屋さんの女の子。
「え?それっていいの・・。」
「つかいつものことだし」
いつものことって。。。
中学違うし。
そりゃ助かりますけど・・・・
なんかやりずらいっていうか・・・・。
結局はその費用はその子の親から。
それってなんか学校祭の事なのに・・・・。ダメっていうか・・・。違うって言うか・・・。
私たちはみんなで学校祭してるんだから
ちょっとこまるなぁ・・・・・
その女の子は私たちが知らないところで勝手に話を進めていたりすることがあって
時々私と当たる事があります。
私たち上手くやってけるかしら?w
ま!そこが学校祭ですよね!!(←?
あ!!なんと前にも言っていた
http://doryokusuru.blog.shinobi.jp/Entry/12/
短距離の先輩が・・・・
い
いいいいいいいいいいい
走り幅跳びでインターハイ出場決定しました!!!
凄すぎて。。。。
すごすぎて。。。。
こんな小さなこうこうからまさかこんな凄い人がでるとは。。。。
ほんとうおめでとうございます!!
最近B型の説明書のCMをみたのですが
「人が右と言えば自分は左という」
「人が盛り上がると盛り上がらない、人が盛り上がってないと盛り上がる」
あの・・・。
当てはまっちゃうのですが;
A型なのですが・・・。
その前に・・・。私性格悪!!!
今日の最後にちょっと泣けちゃう動画貼ります!
http://www.youtube.com/watch?v=EeHAI_Ksr1Y
私が小さいときアニメで何回もみたシーンです。
忘れかけていたこの話を今見ると
とってもじ~んっときます。
こっちでは学園祭は9月でしたよw
でもクラスの出し物とか他の人に任せっきりな灯夜でした^^;
沢山楽しんでください^^
ぺこさんの先輩の短距離、インターハイ出場おめでとうございます!応援の方も頑張ってください^^
学園祭に部活動に楽しい毎日ですね。
材料費に調理器具などの経費を足して
ちょっとプラスになるように計算して
売り切っちゃいましょう。
そうすれば、その子にも材料費が
返せますから。
ぼくの時は、裏メニューがあったな~
秘密の。
なんなのかは、内緒です♪

実はペコは隠れB型

インターハイすげぇね

そんな実力持ってたら大学からスカウトきちゃうょ

学園祭はやっぱみんなで予算内で四苦八苦やってこそだからね~
色々ありつつ終わったあとがみんなでの思い出になるからね。
まぁ、その子は良かれと思ってやってるんだろうけどね。
私は祭好きで文化祭実行委員ずっとやってたから
クラスのはあまり参加できずに打ち上げばっか参加してました


ですよね!なぜかうちの高校早いんですよ;
私も9月10月あたりが妥当かと・・・。
でも体育祭がそのころにあると聞きましたが・・・。まだよく解らないです;
ありがとうございます♪
チメルさんへ
あぁ・・・。確かに!外でやるから学校祭早いのかもしれませんね!秋は風が強いし、雪虫すごいし・・・。
流石!そのころから商売上手!!w
打ち上げ楽しそうですね!!早くしたいです!
そらまめさんへ
はい!なかなか充実した生活だと思いますw
なるほど・・・。そのためには頑張らなきゃ行けませんね!!
裏メニュー!!すごおい!!何なのかすっごく気になります☆
らぶぃずさんへ
わぁ~♪お久しぶりです!!
いいなぁ~私も買おうと思っているのですがなぜかマンガの方に手がいってしまい・・・
友達にも良く「B型?かO型」って聴かれるんです;
大学推薦!そうかぁ・・・先輩に言っておきますね!頭悪いからどうしようって悩んでいたのでw
実行委員会ですか!?
それはすっごく忙しかったのでは?
そういう係する人を私は偉いなぁ・・。っと思っていました!!